Sorry
no image

第29回大会(2016年)

  • 日程: 2016/06/25(土) ~ 06/26(日)
  • 中央大学 多摩キャンパス
    5号館 2階 5203教室
Ç全国大会第29回大会(2016年)
日程 2016/06/25(土) ~ 06/26(日)
会場 中央大学 多摩キャンパス [ Webサイト ]
5号館 2階 5203教室
〒192-0393東京都八王子市東中野742-1

アクセス

多摩モノレール『中央大学・明星大学駅』直結 徒歩0分
※モノレールは下記の駅から接続しております。

電車によるアクセス

西武拝島線「玉川上水駅」
京王線「高幡不動駅」
京王相模原線「京王多摩センター駅」
JR中央線「立川駅」
京王動物園線「多摩動物公園」
小田急多摩線「小田急多摩センター駅」
京王動物園線『多摩動物公園駅』から徒歩約10分
京王相模原線『京王多摩センター駅』下車、バス(13番バス停)で約12分
小田急多摩線『小田急多摩センター駅』下車、バス(13番バス停)で約12分
JR中央線『豊田駅』下車、バス(4番バス停)で約15分

宿泊について

京王プラザホテル多摩
京王線・小田急線・多摩モノレール 多摩センター駅下車 徒歩約3分。
東京都多摩市落合1-43 Tel. 042-374-0111(代表)

シティホテル高幡
京王線高幡不動駅南口下車 徒歩2分
多摩都市モノレール高幡不動駅下車 徒歩3分
東京都日野市高幡1005-6 Tel. 042-591-1121

もしくはJR立川駅付近のホテルを予約されると便利です。なお、ホテルの手配は各自でお願いします。

プログラム

6月25日(土)

13:00受付開始 中央大学多摩キャンパス5号館2階5203教室
13:30-14:00理事会
14:10-14:15開会の辞中迫俊逸(本学会会長・事務局長・第29回全国大会委員長、中央大学商学部商業貿易学科教授)
14:15-14:45総会
基調講演(一般公開):
司会:土居弘元(本学会前会長、本学会常務理事、国際基督教大学名誉教授)
14:50-15:30基調講演(一般公開):
新しい医療交渉学の確立に向けて -「顧客満足を脳科学する」ということ-
秋沢伸哉(本学会副会長、立命館大学大学院経営管理研究科教授)
司会:土居弘元(本学会前会長、本学会常務理事、国際基督教大学名誉教授)
15:50-17:20『基調講演題目:交渉の理論と実務
講演者:射手矢好雄(森・濱田・松本法律事務所、弁護士(日本及びニューヨーク州)、一橋大学法科大学院)
京都大学法学部およびハーバード大学ロースクール卒業。主な業務分野は、中国ビジネス、国際投資(企業買収)、国際仲裁。「日本経済新聞」や「日経ビジネス」の弁護士ランキング(国際部門)で何度も1位に選ばれ、Chambers (世界各国の弁護士情報の出版社)等の弁護士ランキングでも常に上位を占める。『そこが知りたい中国法務』(時事通信出版局)など中国ビジネスや『ふしぎとうまくいく交渉力のヒント』(講談社)など交渉関係の著書多数。中国国際経済貿易仲裁委員会の仲裁人でもある。

基調講演要旨:先ずは、交渉(negotiation)が世界の大学でどのように教えられているかを概観する。ハーバード(Harvard)では誰が誰に何をどのように教えているのか、ハーバード以外の大学ではどうかを検討し、それぞれの交渉術の特色を考える。日本の大学や大学院における交渉学の位置づけも考察する。次に、これらの交渉術が実際の交渉にどのように使われているかを、報道された実例(例えば、鴻海によるシャープの買収)を踏まえて検討する。多くの世界では実務は理論通りに行かないと言われるが、交渉の世界ではどうだろうか?
17:30-19:30懇親会
司会:平澤敦(本学会常務理事、中央大学商学部商業貿易学科教授)

6月26日(日)

9:45受付開始
中央大学多摩キャンパス5号館2階5203教室
研究発表:
司会:田代耕平(本学会常務理事、札幌総合法律事務所、弁護士)
10:00-10:30西鶴とビジネス交渉
麻殖生健治(本学会副会長、元立命館大学大学院経営管理研究科教授)
10:35-11:05原則立脚型交渉戦略・第八要素としての「マルチプル・ネゴーシエーション理論」の可能性
東川達三(本学会理事・関西支部長、新樹グローバル・アイピー特許業務法人パートナー)
11:10-11:40クライシス・ネゴシエーションとクライシス・コミュニケーションの適用場面』~接点と相違点を探る~
平澤敦(本学会常務理事、中央大学商学部商業貿易学科教授)
11:40閉会の辞 中迫俊逸